ケーススタディ

公共施設(美術館、幼稚園)

碌山美術館(長野県穂高町)

近代彫刻家荻原碌山を記念する美術館創設時より松本民芸家具の彫刻台、本棚、ベンチなどが芸術との語らいを見つめます。

小海町高原美術館(長野県小海町)

安藤忠雄氏設計の近代的美術館のショーケースや備品に松本民芸家具を使用。併設のレストランも松本民芸家具がくつろぎの空間を創っています。

日本民芸館(東京都目黒区)

民芸運動の創始者、柳宗悦を中心として昭和11年創設。日本を始め海外の民芸品が展示されています。松本民芸家具が各展示室で落ち着いた雰囲気に溶け込んでいます。

三島恵泉幼稚園(静岡県三島市)

「本物の家具を子供たちに使わせたい」との思いから松本民芸家具を使用。「この椅子と机に触れて、ものを大切にする元気な子供に育っています。

公共施設(病院、寺院)

安曇総合病院(長野県池田町)

「心の病の人にこそ、たとえば家具などは本物の良い物を」との考えから、精神科病棟のロビー、食堂に松本民芸家具が使われています。

徳運寺(長野県松本市)

寺は本来ヒーリング(癒し)の場だったという住職が、敷地内に民家を再生。松本民芸家具を備え、現代人のヒーリングスペースに供しています。

商業施設(ホテル、飲食店、他)

レストラン鯛万(長野県松本市)

「調度品もレストランの満足の一つ」の言葉通り、店内全室が松本民芸家具で統一され、欧風の内外装と絶妙の調和を醸しだしています。

クチュールもちづき(長野県松本市)

家具、衣装ケース、カウンターなどの什器はすべて松本民芸家具。オートクチュールの店にふさわしい本当の豊かさを感じます。

個人住宅

O邸(長野県富士見町)

現役を退いたご夫婦が八ヶ岳の麓に居を新築。愛する松本民芸家具に囲まれて心おだやかに日々を過ごしています。

K邸 (長野県松本市)

家族の成長に合わせて家具を買い揃えてきたご主人は「松本民芸家具の似合う家にしたい。」と新築されました。